友達に恋愛相談はすべきでない?その理由と適切な相手の選び方を解説

恋愛相談しない方がいいの記事サムネ

「友達に恋愛相談したら微妙な反応をされた…」

「話したことが広まってしまった…」

そんな経験はありませんか?

身近な人への相談にはリスクが伴います。

本記事では、適切な相談相手の選び方や、専門家に相談するメリットを解説します。客観的なアドバイスを得ることで、恋愛の悩みをスムーズに解決しましょう。

本ページはプロモーションが含まれています

恋愛相談を友達にしない方が良い理由

恋愛相談を友達にしない方が良い主な理由は次のとおりです。

  • ただの愚痴だと相手に不快感を与える
  • 個人情報が漏らされていまう場合も
  • 相手との関係性が変わってしまう場合も
  • 同じ価値観の人はいない

それぞれを詳しく解説します。

ただの愚痴だと相手に不快感を与える

仲良い友達であっても、愚痴ばかり聞くことが嫌な人もいます。最初のうちは心配したり慰めていても、何度も同じ愚痴を聞かされたり、一緒にいるときに延々と愚痴を話されると不快に感じます。

特に恋愛話の愚痴は嫌がられることが多いです。

相手が嫉妬したり、意地悪な場合もある

自分の恋愛がうまくいっていない場合、他人から恋愛相談されたときにのろけられたように感じ、嫉妬されてしまうことがあります。

また恋人のステータスや状況などで、自分の恋人と比べて嫉妬することも。

さらに、自分が幸せでない人は相手のことが好き嫌い関係なく、他人が幸せそうだと意地悪する可能性があります。相談に対してわざと悪いことを言ってくることもあります。さらに邪魔をしてくることもあるかもしれません。

個人情報が漏らされていまう場合も

自分が話した恋愛相談を他の人に話されてしまう可能性があります。相談する内容によっては、話のネタにされてしまうでしょう。

どんなに仲が良くても、情報を漏らされることがあります。誰かに話したら他の人にも話される可能性がある、と思っておいた方が良いでしょう。恋愛の相手本人に話されてしまう場合もありますので、特に共通の知り合いに話すのは気をつけた方が良いです。

相手との関係性が変わってしまう場合も

恋愛相談をしたことによって、相談相手との関係が変わってしまう可能性があります。

ひとつは、悪化してしまうパターンです。上述したように愚痴に閉口したり、のろけと捉えて嫉妬したり、相談したことによって嫌われてしまう可能性があります。

さらに、相手も同じ人を好きだった場合ライバル関係になってしまいます。

もうひとつは、相談相手を好きになったり、相談相手が自分のことを好きになってしまうパターンです。特に異性に恋愛相談をすると、信頼関係が芽生えたり、お互いの恋愛観を知ることでひかれることがあります。うまくいけば良いですが、せっかく相談できる関係だったのに、こじれてしまいます。

同じ価値観の人はいない

恋愛において、価値観が同じ人はなかなかいません。

そのため相談しても納得のいく反応やアドバイスがもらえず、より悩んでしまうことがあります。

違う価値観の人の意見が欲しい時は参考になりますが、共感を得たいときは相談しない方が良かったなと思うでしょう。

恋愛相談をする際の注意点

恋愛相談をする際に注意すべき点は次のとおりです。

  • 相談相手の選び方
  • 相談の仕方
  • アドバイスの受け止め方

それぞれを具体的に解説していきます。

相談相手の選び方

悩みに共感してほしいなら同性の友達、相手の気持ちを知りたいなら異性の友達、的確なアドバイスがほしいなら経験豊富な先輩、などが良いでしょう。

ただ実際に、老若男女で相談相手を選ぶより、自分のことをちゃんと考えてくれる人が良いでしょう。先輩であろうと同性であろうと異性であろうと、話を流す人もいれば口が軽い人もいます。

普段から深い話をしなくても、相談に乗ったら親身になってくれる人もいます。まずは少し話してみて、ちゃんと一緒に考えてくれる人を探し出してみましょう。

相談の仕方

まずは、どういった目的で相談をしているのかを相手に伝えましょう。

「ちょっと愚痴を聞いてほしい」「どうしたら良いのかアドバイスがほしい」「相手がどう思っていると思うか」など、伝えると相手もそれを考えて聞いてくれるでしょう。

ただ聞いてほしかっただけなのに「そういうことはしない方が良いと思う」などとマジレスをされて、なえちゃうこともありますよね。

相手も良かれと思って助言しているのに、相談しておいてなえられても…とあなたへの信頼がなくなってしまいます。

自分がどういった目的で相談しているかを明確にしましょう。

アドバイスの受け止め方

恋愛相談をしたとき、見当違いな答えや、求めている答えが返ってこないことがあります。しかし、ここで不機嫌になったり反論したりするのは違います。また、自分自身が間違っていた場合になかなか受け止められないこともあるでしょう。

しかし、相手は時間を割いて相談を聞きアドバイスをしてくれています。どんな返答であっても、まずは感謝の気持ちを表すようにしましょう。もしあまりに自分の相談内容が伝わっていなかったり、意地悪な返答をされた場合はそれ以上相談するのをやめにして「聞いてくれてありがとう」で終わりにしてください。

恋愛カウンセラーがおすすめな理由

恋愛カウンセラーがおすすめな理由は次のとおりです。

  • 専門的な知識と経験がある
  • 今後の人間関係を気にする必要がない
  • 守秘義務がある

それぞれを分かりやすく解説します。

専門的な知識と経験がある

恋愛カウンセラーは専門的な知識を持っています。そのため悩んでいることに関して的確なアドバイスをしてくれることが多いでしょう。

また、さまざまな人から恋愛相談を受けているため、より多くの人の感情を知っています。悩み相談に乗る経験も豊富なので聞き上手であり、自分でも気付けなかった感情や事実に気付けます。

話を聞いてもらうだけじゃなくて解決をしたい、と思っている人には特に恋愛カウンセラーに相談することをおすすめします。

自分や相手とのこれまでの関係がないからこそ、客観的かつ専門的な回答が得られます。

今後の人間関係を気にする必要がない

さらに、恋愛相談をしたことによって人間関係の悪化などを考える必要がありません。友人や職場の人、家族とは上述したように恋愛相談をしたことによって人間関係が悪くなる可能性が少なからずあります。

初めての人だからこそ、自分の本音をさらけ出せます。またそれによって自分自身がどう思われようとその時限りの関係ですので、気にする必要もありません。

守秘義務がある

そして、相手は恋愛カウンセラーという仕事をするうえで、守秘義務があります。相談内容が漏れることがないので、安心して相談できるでしょう。

友人や職場の人だと、他の人や本人など、知られたくない人にうわさが回ってしまうことが多いですが、その不安がないのはとても大きいです。

特に共通の知り合いの多い相手に恋愛をしている場合は、恋愛カウンセラーに相談すると良いでしょう。

おすすめの恋愛相談サービス【5選】

最後に、おすすめの恋愛相談サービスを紹介します。

  • Kimochi
  • リスミィ
  • AMORU
  • 恋愛相談METHOD
  • エキサイトお悩み相談室

それぞれのサービスの詳細を解説します。

Kimochi

Kimochiは、公認心理師がカウンセリングを担当するオンライン相談サービスです。

恋愛や仕事、人間関係、家庭の悩みなど、年齢とともに変化する心の課題に寄り添い、気軽に相談できる場として、多くの女性に支持されています。

忙しい日常の中でも自宅で受けられるビデオ通話やチャット相談が用意されており、「誰にも話せない悩みを安心して打ち明けたい」「専門家の視点からアドバイスがほしい」という20代〜40代に人気です。

リスミィ

リスミィは、恋愛や結婚に関する悩みに特化したチャット相談アプリです。

相談方法は、チャット、音声通話、ビデオ通話から選択が可能で、自宅や外出先など、好きな場所から気軽に相談できます。

料金体系は、チャット相談が1文字あたり3ポイント(1ポイント=1.5円)からで、初回登録時には500ポイント(750円分)がプレゼントされる特典もあります。

また、アプリ内でポイントを無料でためる方法も用意されており、継続的に利用しやすいシステムです。

公式サイトやアプリストアからダウンロードして、ぜひ一度試してみてください。

AMORU

AMORUは、オンラインで恋愛相談を気軽に行えるサービスです。

このプラットフォームでは、恋愛相談をしたい人と相談に乗りたい人をマッチングし、完全匿名で顔出し不要の環境で相談が可能です。

厳正な審査を通過したアドバイザーが在籍しており、ユーザーは自分の悩みに合ったアドバイザーを選んで相談できます。

料金体系は月額制で、2時間から30時間までの4つのプランが用意されており、契約期間中は時間内であれば何度でも相談が可能です。

ちなみに、相談に乗る側として登録して報酬を得ることもでき、副業としても活用できます。

恋愛相談METHOD

恋愛相談METHODは、恋愛に関する悩みを専門のカウンセラーに相談できるオンラインサービスです。匿名で利用できるため、友人や家族には話しにくい恋愛の悩みも気軽に打ち明けられます。

対面相談だけでなく、電話やチャット、メールなど複数の相談方法が用意されており、忙しい人でも自分に合ったスタイルで利用可能です。

料金体系は電話相談の場合1分180円〜、メール相談の場合は1通3,000円〜利用可能です。ポイント制度を導入しており、無料の新規会員登録で初回最大2,000円分が獲得できます。

相談相手は心理学や恋愛カウンセリングの専門知識を持つプロフェッショナルが担当するため、感情的なバイアスのない客観的なアドバイスを受けられる点が特徴です。恋愛の不安や人間関係の悩み、復縁や片思いなど、幅広いテーマに対応しており、具体的な解決策を見つけるサポートを提供します。

エキサイトお悩み相談室

エキサイトお悩み相談室は、2006年12月にスタートした国内最大級のオンラインカウンセリングサービスです。

累計相談件数は30万件を超え(2023年8月時点)、実績豊富なカウンセラーが24時間365日、恋愛・仕事・家庭・人間関係など幅広い悩みに対応できます。

秘密厳守を徹底しているため、プライバシーがしっかりと守られた環境で相談できるだけではなく、予約不要でいつでも利用可能と急な悩みにもすぐ対応できることが大きな魅力です。

相談料金は分単位の設定で、自分のペースで気軽に利用できます。